概要
Scope |
|
シンポジウム テラヘルツ科学の最先端Ⅵは,近年発展の著しいテラヘルツ技術およびその周辺技術に関して,異なる分野の研究者間の交流の場を提供し,分野の境界を越えた新しい研究が生まれることを目的として開催します。対象分野は,テラヘルツ分光,イメージング,センシング,通信などの技術と,また,それらを支える光源および検出技術,システム化技術などであり,分野横断的な議論から将来のテラヘルツ科学の基礎と優れた応用が生まれることを期待しております。シンポジウムは,招待講演と一般講演で構成されます。講演では特に優れた発表を選出し,「最優秀若手研究者賞」および「最優秀学生発表賞」の表彰を行います。 |
|
|
|
|
|
<最優秀若手研究者賞> 神田 夏輝(東大物性研) 「ディラック半金属における高効率テラヘルツ高調波発生」
<最優秀学生発表賞> 大嶋 涼(阪大基礎工) 「鉛ハライドペロブスカイトの電子ーLOフォノン相互作用の解明」
鶴丸 将平(千葉大院融合理工) 「テラヘルツ領域における波長可変光渦発生」
李 恒(東京工業大学 科学技術創生研究院 未来産業技術研究所) 「高感度立体テラヘルツ画像計測に向けたナノカーボン材料の光熱電物性探求と任意三次元形状に形成可能な薄膜集積撮像シートへの応用」 |
|
|
|
日時
Date |
|
2019年11月28日(木) - 30日(土)
28(Thu.) - 30(Sat.), Nov., 2019.
11月28日 | 10:00-17:50 | 産学共創の場 |
| 15:55-17:50 | 産学共創の場とシンポジウム共同ポスターセッション
|
| 18:00頃から | 意見交換会 (東工大蔵前会館ロイアルブルーホール)
|
11月29日 | 8:55-17:40 | シンポジウム
|
11月30日 | 9:00-13:00 | シンポジウム
|
|
|
|
|
場所
Address |
|
東京工業大学 ディジタル多目的ホール
住所:〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1 東京工業大学大岡山キャンパス構内
アクセス:東急大岡山駅より徒歩5分
意見交換会:東工大蔵前会館ロイアルブルーホール
|
|
|
Multi-Purpose Digital Hall, Tokyo Institute of Technology
Address: O-okayama 2-12-1, Meguro-ku, Tokyo, 152-8552 Japan
Access:5-min walk from Tokyu O-okayama Station
|
|
|
|
締切など
Important date |
|
講演申し込み 締め切り: 2019年10月28日 (締め切りました)
事前参加登録 締め切り: 2019年11月14日 (締め切りました)
事前参加登録参加費振込 締め切り: 2019年11月15日
Dead line for paper submission: 28, Oct., 2019
Dead line for pre-registration: 14, Nov., 2019
Dead line for payment of pre-registration fee: 15, Nov., 2019
|
|
|
|
|
|
|
招待講演者
Invited talk |
|
・菅野敦史(NICT)
・川西哲也 (早稲田大大学)
・小川博世 (NICT)
・岡田健一 (東京工業大学)
・池辺将之 (北海道大学)
・廣理英基 (京都大学)
・森 龍也 (筑波大学)
・深澤亮一 (スペクトラデザイン)
・紀和利彦 (岡山大学)
・藤島実 (広島大学)
・浅野種正 (九州大学)
・星拓也 (NTT先端集積デバイス研究所)
・高橋剛 (富士通研究所)
・渡邊一世 (NICT)
|
|
|
|
プログラム
Program |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
参加費
Registration Fee |
|
参加費
|
事前申し込み |
当日申し込み |
非会員 |
6,000 円 |
7,000 円 |
会員 |
4,000 円 |
5,000 円 |
学生 (非会員) |
1,500 円 |
2,000 円 |
学生 (会員) |
1,000 円 |
1,500 円 |
意見交換会費:一般 4,500円 学生 1,000円
【参加費・意見交換会費のお支払いについて】
・参加費・意見交換会費の事前(割引価格)申し込みでのお支払いは,銀行振込でのみ受け付けます。
11/15までに下記の口座にお振り込みください。(締め切りました)
※振込期日までにお振込されていない場合は,当日参加の料金になりますのでご注意願います。
※当日のお支払いは,事前参加申込の割引が適用されませんので,ご了承いだきますようお願い致します。
※意見交換会に参加される方は事前登録が必要ですので,参加申し込みの際に事前登録をして頂ますようお願い致します。
※意見交換会費のお支払は,基本的に参加費とともに振込でお願い致しております。
※意見交換会は産学共創基礎基盤研究プログラム「テラヘルツ」産学共創の場の意見交換会と共同で開催します。両方で登録すると2重登録になりますので、どちらか一方のみにお申し込みください。 |
|
|
|
講演
申し込み
Paper Submission |
|
講演申し込み締切:2019年10月28日
28, Oct., 2019: Dead line for paper submission
講演はテラヘルツ科学に関するもの全般を受け付けます。若手の優秀な講演に関しまして,「最優秀若手研究者賞」および「最優秀学生発表賞」の表彰が行われます。
ご講演を希望される方は,下記申し込みページからお申込みください。
予稿(1ページ)の提出をお願いしております。以下のテンプレートを用いて作成してください。
一般投稿論文は原則ポスター発表として受付ますが、審査のうえ、ポスター発表から口頭発表に種別変更をさせていただく場合があります。発表種別については、事務局から投稿者に採択通知の際にお伝えします。
予稿テンプレートダウンロード(日本語)
Template file for paper submission (English)
下記申し込みページからお申込みください。
講演申し込みページ (締め切りました) |
|
|
|
参加申し込み
Registration |
|
事前参加登録締切:2019年11月14日
14, Nov., 2019: Dead line for pre-registration
・11/14以降、参加申込みページからの登録は、当日申し込み扱いになります。
・銀行振り込みで参加費をお支払いを希望の場合は、11/15までに入金をお願いします。
下記申し込みページからお申込みください。
参加申し込みページ (締め切りました)
※本シンポジウムのプログラムは, 2019年11月28日(木)15:55からのポスターセッションから開始となります。
※2019年11月28日(木)10:00-17:50の産学共創の場にも参加される方は,別途産学共創の場への参加登録もお願いいたします。 |
|
|
|
企業広告募集 |
|
企業協賛案内(PDF)
※企業展示のお申込みは定数に達しましたので締め切らせていただきました。
引き続き,企業広告のお申し込みのみ受け付けております。
お問い合わせは以下までお願いいたします。
矢板信 (古河電気工業)
E-mail: makoto.yaita(at)furukawaelectric.com |
|
|
|
連絡先
Contact |
|
電子情報通信学会 テラヘルツ応用システム特別研究専門委員会 Tech. Group on Terahertz Application Systems, IEICE
鈴木左文 (東京工業大学) Safumi Suzuki, Tokyo Institute of Technology
Email: safumi(at)ee.e.titech.ac.jp |
|
|
|
主催 |
|
日本分光学会 テラヘルツ分光部会 (http://www.bunkou.or.jp/terahertz/)
応用物理学会 テラヘルツ電磁波技術研究会 (http://annex.jsap.or.jp/terahertz/THzTop.htm)
テラヘルツテクノロジーフォーラム (http://www.terahertzjapan.com/)
電子情報通信学会テラヘルツ応用システム特別研究専門委員会 (http://www.ieice.org/es/thz/)
|
|
過去のシンポジウム |
|
テラヘルツ科学の最先端V (2018)
テラヘルツ科学の最先端IV (2017)
テラヘルツ科学の最先端III (2016)
テラヘルツ科学の最先端II (2015)
テラヘルツ科学の最先端 (2014)
|